積み木で遊ばないときの解決法!積むだけじゃない参考動画も

積み木 遊ばないおもちゃ

● せっかく買ったのに、積み木で遊んでくれない。

● 積み木で遊んでいても、すぐ飽きてしまう。

こんなお悩みの声が、よくあります。

とくに、子どもがまだ小さいころは私も同じように悩んでいました。

じゃあ、原因は何?

もこ
もこ

積み木だけの話ではなく、まだ遊びになれてない小さな年齢の子には、おもちゃを持たせるだけでは意味がないんです

「 興味をもつ → 遊ぶ 」という行動にうつるまでには、少しコツがいるんですよ。


では、具体的にどんなことをしたらいいのかでしょうか?

積み木に興味がない原因、そして対処法、おすすめの積み木について詳しくお伝えしますね。

この記事を読めば、積み木の活かし方が身につくので、子どもの力がぐんぐん伸びていきますよ!

この記事を書いたひと

【もこ
子どもと遊ぶ時間を楽しくするお手伝いがしたい「おもちゃコンサルタント」。
過疎地に暮らす3児の母。親も子どもも嬉しいおもちゃ、遊び場に興味津々。

積み木で遊ばない原因【単に遊び方を知らない】

積み木に興味がない原因


せっかく買った積み木。

子どもに持たせてみても、あまり興味をもってくれないと困っていませんか?


じつは、まだ小さい子どもに「おもちゃを与えるだけ」では、どんなに良いおもちゃでも夢中になる遊びには発展しないんです。



目の前にある、積み木を使って何が出来るのか?

そもそも、遊ぶものなのかが、単に分かっていない状態。


ただでさえ、シンプルな作りの多い積み木です。

たくさんのパーツで、どう遊んでいいものか、混乱しているのかもしれませんね。


興味がない、というのは、遊び方が分かっていない状態ということです。

もこ
もこ

大人でも、難しいボードゲームをポイっと渡されても、ルールが難解だと興味がもてない。。というのと、同じですね。

教えてくれる人がいるなら、やってみたいと思いませんか?

積み木で遊ばないときの解決法【遊び方を提案する】

 積み木に興味がないときの対処法

● 一緒に遊んでみる

● 遊び方の見本をみせる


遊び方の提案をして、好奇心の扉を開いてあげましょう!



具体的な1歳前後の積み木遊びとして・・・

  • かちかち音をならしてみる
  • 大人が積み上げたものを、崩してもらう
  • どっちの手に積み木が入っているかなゲーム


成長していけば、他のおもちゃと組み合わせて遊ぶのも楽しめます。

トラックの積み荷にしたり、おままごとにも使えますよ~。

その子の年齢に合わせて、なにが出来そうか探りながら遊びを見つけてみましょう。

どうしても、遊びたくない場合はムリせずに、一旦片付けてしまってもOK。

ある時にポンと気が向いて、のめり込んで遊ぶこともあるんですよ~。

積み木で遊ばないときの遊び方【オススメの動画2選】

遊び方の提案といっても、なかなか難しいものですよね。

そんなときのヒントとして、こちらの動画をチェックしてみませんか?

Vol.30 「積木とハンカチで遊ぼう」 3分でわかる おうち遊びシリーズ

ハンカチと積み木で、こんなに楽しく遊べちゃう!

みんなで盛り上がれますよ~!

そして、2つ目の動画では画用紙と積み木をつかっています。

とっても楽しそう。こんな遊び方があったんだ!と、新発見の時間にしてくださいね。

Vol.25 「積木と画用紙で遊ぼう」 3分でわかる おうち遊びシリーズ

もこ
もこ

積み木には、決まった遊び方がありません。

単に積み上げるだけでなく、自由な発想で遊びを楽しんでみましょうね。

では、わたしのおすすめの積み木を紹介しちゃいますよ~!

1歳ころから遊べるおすすめの積み木4選【無塗装で安心】

1歳ころから遊べるおすすめの積み木

積み木といっても、いろんな種類がありすぎて、どれを選ぼうか迷いますよね。

選ぶ時間も楽しいのですが、、いくつか私の好きな積み木をご紹介します。

● まあるいつみきmini /  ㈱郡上割り箸

● 寄木の積み木 / Oak Village

● まあるい形の入った積み木 / 隈本コマ

● ずんずんもっく /   株式会社DAIICHI


1歳ごろにぴったりの積み木を選ぶ基準は、今回以下の3つとしました。

  • 安全な素材であること
  • 成長しても長く遊べるシンプルさ
  • 木の香り漂う国産材をつかった積み木

親子で一緒に楽しく遊べるようにお手伝いをしてくれる積み木、さっそくみていきましょう!

まあるいつみきmini /  ㈱郡上割り箸

まあるいつみき サイズ感
もこ
もこ

この触わり心地、ぜひ体感してほしいですよ~!

こんなにツルツルすべすべなのかって大人のほうが感動しちゃいました。

河原にある小石のように、ころんとしていて、大きさや厚みが絶妙に不揃いなのも良い!

ひとつずつ丁寧に磨き上げられています。

樹種ごとに違うマークの焼き印があるのに気づきましたか?

さわってみると、木の質感の違いもよくわかります。 あなたも、触ってみてくださいね。

寄木の積み木 /   Oak Village

すべてのパーツに樹種の名前の焼き印があります。

木の香り、色、重さや質感の違いを感じながら遊ぶ時間を楽しめます。

なめても安心の無塗装です
。飛騨高山の工房でつくられています。

やさしい色合いは、インテリアを邪魔しないのも魅力です。


成長すれば、木箱にお片付けすること自体もパズルのように楽しめますよ。

まあるい形の入った積み木 /隈本コマ

まあるい形の入った積み木
出典:GOOD TOY

福岡県八女市の老舗こま屋さんが作る、こだわりの積み木です。

もこ
もこ

球体と、転がすレールがセットになっている積み木は少ないですよね。


1歳ごろでも転がる玉に釘付けになるので、何度も何度も転がしてあげたくなります。

自分で上手に転がすことができるようになったら嬉しいですね。

一緒に遊ぶほどに、子どもの成長を感じられますよ。

ずんずんもっく /   株式会社DAIICHI

ずんずんもっく

つぶらな瞳と、コロンとしたフォルムがキュートです。( 上の写真は2箱分です。 )

一気に愛着がもてますね。

顔部分と、胴体部分は別々に遊べますので、遊び方も沢山あるんですよ。

  • コマのように回す
  • 積み上げる
  • 転がす
ずんずんもっく 遊び方



1歳より大きな子ども向けの積み木は、こちらの記事でチェックしてみてくださいね。

積み木以外にも、おすすめの木のおもちゃは、こちら☟
感性豊かな子供を育てる【赤ちゃんの木育おもちゃ7選】 | おもちゃ知育 (tchbnkr.com)

大人もテンションの上がる可愛さですよ~!

積み木を最大限に活かして楽しもう!

積み木を最大限に活かして楽しもう!

積み木の楽しみ方は、無限大です。

お気に入りの積み木に出会えたら、最大限に楽しんでいきましょう!

そして、子どもたちはどんどん自由な発想で遊びを創っていきますよ。

積み木というおもちゃひとつで、長く遊べるので子どもたちの成長が楽しめるのも魅力ですね。

もこ
もこ

子どもの発達・興味関心にあわせたおもちゃをコンシェルジュが定期的にえらんでくれる、おもちゃのサブスクもおすすめ。

親としては、おもちゃでごちゃつかない・管理の手間が省けるのが最高!


各社あるなかで、我が家が選んだのは、キッズラボラトリー。

おもちゃの質が高い&高圧洗浄で衛生面も安心など、メリットたくさん。

気になる口コミについても、まとめてみました。この記事を参考にしてくださいね。

タイトルとURLをコピーしました