STEM教育とは?おうちでサブスク科学実験

STEM教育とは子育て

とくに習い事も多くないし、家でテレビばかりみている小3の息子…

もこ
もこ

あまり外出もできない昨今だけど「夏休みになにか楽しいことを、させてあげたい!」と重い腰をあげた母。

息子の興味のある科学実験が、おうちで楽しめるというサブスク教材を発見

今回はSTEM教育についてと、じっさいに我が家で試してみたサブスク型の科学実験教材「Groovy Lab in a Box」についてもご紹介します。

しかも、英語もしぜんに学べるってホント?と半信半疑で購入(サブスクだから低額だしと。)

今回はSTEM教育についてと、じっさいに我が家で試してみたサブスク型の科学実験教材「Groovy Lab in a Box」についてもご紹介します。


STEM教育とは【世界のエリートが注目】

STEM教育とは

STEM教育とは・・・・

S:Science(科学)

T:Technology(技術)

E:Engineering(工学)

M:Mathematics(数学)



この4つの頭文字をとってSTEM教育(ステムきょういく)と呼ばれているよ!

理系の4つの分野に重点をおくことに加えて、「芸術、文化、生活、経済、法律、政治、倫理」といった文系の内容もふくめ、総合的な学習によって、さらに創造力を鍛えていく学習のこと。

AIの技術がますます進歩していく未来をみすえて、いかに問題を解決していけるか自分で考え、動くことのできる人材を育てる狙いがあるんだって。

もこ
もこ

アメリカをはじめ、世界ではかなり重視されている分野で、日本でもようやくプログラミングが必修科目になってきたね。

文部化科学省では、文理の枠をこえた教育へのアプローチを進めているよ。

STEM教育の考え方が小学校でも

STEM 小学校


STEM教育で重視されるのは、実体験にもとづくアクティブラーニング

アクティブラーニングは、一方的に知識を与えられるような昔ながらの教育では、ありません。

じぶんで手をうごかし、感じながら、問題解決にむけて思考するというサイクルです

もこ
もこ

どんどん楽しい体験をして、興味がわきだしていくと、一気に能力も開花していきそうですね。

いっぽうで、これまでSTEM教育の問題点とされていたのが「男女格差」。

まだまだ「科学=男性の領域」といったステレオタイプが残る日本。

国が主導となり全面的に、STEM教育をとりいれていけば、そうした価値観も少なくなることが期待できそうですね。

経済産業省STEAMライブラリー 👈こちらのサイト、こどもの興味関心を刺激してくれる内容が多い。大人も勉強になりました!

STEM教育がおうちで体験できるサブスクキット「グルービー」発見

グルービーラボ Groovy Lab in a Box
もこ
もこ

今年の夏休み、何しよう・どうしよう…と考えた結果。

Groovy Lab in a Box という科学実験のサブスクを取り入れることに。

届いてすぐに実験が始められちゃうよ

我が家は田舎で、まわりにプログラミング教室とかないし、高そうだし、外出も避けたいし…ってことでピッタリ!

ちょうど夏休みが始まるタイミングで届くように注文してみた。

Groovy Lab in a Boxのいいところ
  • 手を動かして実験したり試行錯誤ができる
  • 英語もしぜんに学べる
  • 材料などそろえる手間がいらないからラク
  • エンジニアとおなじプロセスで思考力をきたえることができる!

世界中の研究者からミッションが毎月送られてくるんだって。

さらに、送られてくるパスワードを入力して特別な科学情報まんさいのサイトをのぞけるよ!



アメリカ版なので、いちぶ日本版と中身がちがってたりするけど動画はこちら☟

Meet Groovy Lab in a Box[グルービーって?]


第一回目のテーマは「電気を学ぼう」。

どんなミッションなの?
  • 静電気を観察しよう
  • 静電気でマジックショー
  • 紙の電気回路をつくろう
  • ブザーを鳴らして!
  • 実験の振り返りと新しいアイデアを考えよう

どんどん挑戦したくなっちゃうよ!

/ 解約はいつでもOK \

対象年齢は6歳以上だけど幼児でも親といっしょならOK

STEM サブスク 科学実験



うえの写真は、ストローを髪の毛にこすりつけて、コショーにストローをくっつけてみると、どうなる?って実験だよ。

そして、銅テープや抵抗器、LEDライトなんかをつかった紙の電気回路づくりも楽しんでた息子☟

電気がぴかっとついたときは嬉しかったね~!

もこ
もこ

一冊の実験ノートが同封されているから、それを見ながら実験を進めよう。

それぞれの実験に解説動画が用意されているから、わかりやすい!
QRコードを読み取るだけ。
日本語版と英語版の動画があるよ。

月々2,980円で最先端の習い事ができちゃう
/ 解約はいつでもOK \







タイトルとURLをコピーしました