2019-11

木育

SDGsとは【木育との関係についても簡単に解説】

最近よく耳にするSDGsについて分かりやすく解説します。私たちができることは何なのかもお伝えしますよ。そして、SDGsと木育との関係についても一緒に考えてみましょう。地球の市民のひとりとして、地球環境に配慮した暮らしの在り方を身近なところから考えてみませんか?
子育て

子育てのツボ!言い換え表でイライラしない

日々の子育ては「何度いったら分かるの?」の連続。私のように体力の限界~!と、泣き崩れるまえに「子どもの反応が変わる魔法の言い換え表」を紹介します。意識を「声かけ」に集中するだけで、子どもへのイライラが断然軽くなりますので今日から実践してみましょう。
おもちゃ

空間認知能力を鍛える方法【子どもが伸びる3つの遊び】

子どもの力を伸ばすためにどの家庭でも大なり小なり実践していることが、あるのではないでしょうか。ここでは、子どもの空間認知能力を鍛える方法として、3つの遊びをご紹介します。より効果的に子どもの脳を鍛えるには、どんな方法があるのかさっそく見ていきましょう!
おもちゃ

絵本のキャラクターが積み木になっちゃった【可愛い積み木6選】

子どもたちは、ママパパのおひざの上に座って読んでもらう絵本が大好きですよね。 もこ あなたのおうちでお気に入りの絵本は、なんですか?? だ~いすきな絵本のキャラクター が積み木になったら・・・大人でもテンション上がっちゃ...
おもちゃ

岡山県西粟倉村mori no oto【音色が楽しい木の楽器】

森と音がつながる、そんな楽器をつくっているのが「mori no oto」です。 かわいらしいデザインと、素敵な音色を奏でる楽器たちをご紹介します。 mori no otoとは 「mori no oto」は、岡山県西粟倉村...
おもちゃ

木工アーティストつちやあゆみさんの輪唱のOとは?

岡山県新見市の木育イベントで初めて出会ったのが木工アーティストつちやさんの作品「輪唱の〇(りんしょうのわ)」でした。多くのブースがある中で、ひときわ目を引き多くの親子連れが作品を楽しんでいました。大きな作品ですが、細かな部分へのこだわりが...
おもちゃ

カプラ (KAPLA)で積み木遊びをしよう!

気づくと子どもも大人もトリコになっている、魔法の板がカプラです。お笑い芸人でアーティストとしても活躍する片桐仁さんも息子さんとよく遊ぶおもちゃとして雑誌で紹介されていましたよ。多くの人に支持される、カプラの魅力と、その遊び方にせまります。
子育て

シェルハブ・メソッドとは?【6つの効果と具体的な方法】

からだの固い赤ちゃんが増えてきているそうです。「この子、一歳過ぎてもなかなか歩かないな・・・」と、どうしても周りのお子さんと比べてしまっていませんか?親がすこしだけ、手を貸してあげるだけで「寝返り・ハイハイ・ひとり歩き」など、赤ちゃんの好...
おもちゃ

シンプルおしゃれ!赤ちゃんから遊べる木育おもちゃ7選

子供が生まれながらに持っている感性の豊かさを、もっと伸ばすために必要なことってなんだろう?ここでは国産の木のおもちゃで赤ちゃんの頃から遊ぶことにポイントを絞ってみていきましょう。最近よく耳にする「木育」という言葉が関係していますよ。
おもちゃ

くむんだーで遊ぼう【木育ジャングルジム体験レポート】

「くむんだー」という大きな体験型「木のおもちゃ」を知っていますか?鳴り響くトントン!カンカン!という木の心地よい音。子どもたちは、ヘルメットをかぶり、トンカチをもって無心になって「叩く」仕事を続けます。先日、体験することが出来ましたので、その魅力についてレポートします。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました