年に一度のAmazon プライムデーがやってきます!
10月13(火)0時~14日(水)23時59分の2日間だけ。

人気商品が、かなりお買い得。
ポイントは最大7.5%還元!!
お得にお買い物するために、 しっかり仕組みをおさえちゃいましょう!

ポイント還元は最大7.5%【付与は35日後】

2万円以上の買い物をして、最大7.5%のポイント還元になります。
私の場合は、こんなかんじで4%の還元率です。

プライム会員は、年払いなら月408円(途中解約できません)。
月払いなら1か月500円となります。初めてで不安な方は月払いがおすすめ。
どちらを選んでも、無料体験1か月間がありますよ。
Amazonプライム会員の特典は、月500円以下と思えないほど「てんこもり」です。
ざっと挙げると先ほどお伝えした配送特典にプラスされるのは以下12個になります。
Primeビデオで映画やドラマが見放題
引用元:サルワカ
Prime Musicで音楽が聴き放題
Prime Readingで無料で本を読める
Primeラジオが聴ける
Kindleが4000円引きで買える
Kindle本が月1冊無料
プライムデーに参加できる
商品が1時間で届くプライムナウが使える
プライムフォトで写真が保存できる
Amazonフレッシュで生鮮食品が買える
ベビーおむつや、ペット用品の割引が受けられる
プライム・ワードローブで試着が気軽に

とくに嬉しいのは、「映画」「本」「音楽」について、選択肢が格段に上がったことです。
今話題の「バチェラー」も、Amazonプライムビデオでしかみられません。

子どもたちと一緒に、休日にはドラえもんや、クレヨンしんちゃんなどなど豊富な映画を楽しんでいますよ。
注意したいのは、プライムデーのポイントが付与される35日後までに有料会員に移行しておくことです。無料会員のままだと、せっかっくのポイントが無駄になっちゃうよ!
プライムデー狙い目商品
狙っている商品をGETするために、やっておくべきことは、3つあります。
① ウォッチリストに商品を登録しておく(アプリのみ)
→タイムセール5分前に通知あり「買い逃し防止」
② 迷ったらカートに入れておく(15分はキープできる)
③ 売り切れてもキャンセル待ちに登録する(キャンセルが出たら繰り上げされる)
おむつ、日用品なども大特価。
個人的には、子ども用のニューバランス・フライパン・布団乾燥機など買おうと思っていたものをゲットしにいきます!!